3月のレシピ
2017年3月のレシピ
白菜と豚バラの中華炒め
材料:(4人分)
白菜 6枚
豚バラ肉 300g
長ネギ 1本
人参 5㎝
★しょうがみじん切り(チューブ) 1㎝
★中華顆粒だし 小さじ1
★酒 大さじ2
★しょう油 大さじ2
★塩こしょう 少々
調理時間:15分
ポイント:
白菜と豚バラ肉を一緒に炒めた中華の定番料理です。シャッキリした歯ごたえの野菜と、噛めばジュワーッと口に広がるバラ肉の旨みがベストマッチ。ご飯にのっけて中華丼にしたり、焼きそばの上にあんかけにしたりと、作っておくと便利な一品です。
作り方:

1.豚バラ肉は2~3㎝幅に切ります。

2.白菜は2㎝幅のざく切り、長ネギは斜め薄切り、人参は細切りにします。

3.フライパンに油をひかずに肉を入れ、中火で炒めます。

4.肉から油が出てきたら、野菜を加えて炒めます。

5.肉と野菜に火が通ったら、★を加えて調味します。
お手軽コーンスープ
材料:(3人分)
コーン缶(クリームスタイル) 1缶
牛乳 2カップ(400cc)
★コンソメ(キューブ) 1個
★塩 小さじ2/3
★こしょう 少々
調理時間:10分
ポイント:
老若男女問わずに人気のあるコーンスープ。少ない材料で、思い立ったらすぐに出来る手軽さも魅力です。コーンは、粒々があるホールカーネルではなく、クリーム状に潰してあるクリームスタイルを使うと便利。とろみのある濃厚なコーンスープができますよ。
作り方:

1.小鍋に缶のコーンを移します。

2.分量の牛乳を加え、中火にかけます(生クリームを少し加えると、より濃厚になります)。

3.ふつふつと煮立ってきたら、★で調味します。

4.ゆっくりかき混ぜながら1分ほど煮て、とろみがついたら完成です。
